
はいだしょうこさん
どんな時も誠心誠意、
力をつくして歌うように
心がけています

渡邊 はいださんは歌手としてはもちろん、多彩な分野でご活躍されていますが、最近、特に注力されていることを教えてください。
はいださん コンサートでいろいろな方とのコラボレーションをさせていただくことが多くなり、新しい世界が広がりました。一人で歌っている時とはまた違う歌の可能性や、パワーが生まれ、自分自身の成長も感じられます。また、先日は国内最大規模の国際音楽賞である「ミュージックアワードジャパン」第一回の授賞式で、素晴らしい方々と同じステージに立たせていただき、素晴らしい時間を共有させていただきました。こうした出会いやつながり、一緒に歌わせていただけることを幸せだと感じています。
渡邊 はいださんの澄み渡るような歌声が多くの人を魅了するのだと思います。
はいださん うれしいです。つらいことや大変なことがあっても、こういう素晴らしい瞬間があると、人生がつながっていきます。歌い続けてきたから今がある。歌い続けてきてよかったなと、心から思えます。
渡邊 そう言えるのは素敵なことですね。本当に歌がお好きなのがわかります。
はいださん 小さい頃から歌が好きで、自然に楽しんでいました。歌っていると「生きている」と感じられます。自分自身の中で、「歌」というぶれない軸があり、どんな時どんな場所でも、ひとつひとつ精一杯、力をつくすように心がけています。どこかで見ている人はちゃんと見ていると思うので、常に真剣に、ていねいに向き合う自分でありたいです。そして、人見知りを少しでもなくして、楽しくお仕事ができるといいなと思っています。
渡邊 とてもお話しやすいので、人見知りは意外でした。
はいださん 子供のころから姉の後ろにくっついていたので、けっこう人見知りするんです(笑)。私も苦労した経験から、場に溶け込めない人がいる時などは、あえて自分から話しかけるようにしています。私も誰かに助けてもらったので、そういう想いをつなげていけるといいなと思うんです。自分も相手もできるだけうちとけ、お互いに気持ちよく仕事ができるような、心地よい空気感を大事にしています。
渡邊 やさしさや温かいお人柄を感じさせるエピソードですね。お仕事にも周りへの配慮にもとても誠実で、真摯に取り組まれているのが伝わります。
いつも笑っています
笑うことは
美容にも健康にも
すごくいいと思います

渡邊 色白で透明感のあるとてもきれいなお肌ですが、美容や健康ではどんなことに気をつけられていますか。
はいださん 仕事がら、ノドの管理にはすごく気を使います。普段から吸入器や加湿器を使用したり、ノドや体を乾燥させない、冷やさないように注意しています。スキンケアでは、肌荒れ対策として洗顔時はタオルを使わず、柔らかいテッシュで水分を含みとるようにしています。また、日光に弱いので日焼け止めなどの紫外線対策に注意しています。
渡邊 洗顔時に刺激を与えない、紫外線対策を徹底するのは美肌の基本だと思います!
はいださん あと、個人的にはとにかくいつも笑っているので、顔筋が鍛えられているのかも!?と思っています(笑)。笑うことは美容にも健康にもよいと思うので、これからも続けようと思っています。エイジングケアも無理のない範囲で楽しみながらできればいいなと思います。できるだけナチュラルでいたいので、スキンケアでも着るものでも自分に合うものを選ぶようにしています。
渡邊 私もいつも笑うよう心がけています! 笑うことは心のケアにもなっていると思います。
最後になりましたが、今後の抱負とファンの方々に一言お願いします。
はいださん いつも応援いただきありがとうございます。みなさまの応援が私の励みになります。これらも目の前のことをひとつひとつ大切にしながら、たくさんの方に歌を届けていきたいと思います。
渡邊 今後もご活躍を楽しみにしています! 本日はありがとうございました。
◆SHOKO HAIDA
3月25日生まれ。東京都出身。作曲家の中田喜直のもと、幼少期より童謡歌手として全国各地のコンサートをまわる。1998年、宝塚歌劇団入団。娘役として活躍。2002年に退団。2003年、NHK「おかあさんといっしょ」第19代うたのおねえさんに就任。2008年、番組卒業後も役者や歌手活動のほか、テレビ番組への出演多数。NHK大河ドラマ「真田丸」に浅井三姉妹の一人の初役として出演するなど活躍の場を広げ、子どもから大人まで幅広い年齢層から人気を集めている。ピアニストの実父と共演しているCD「中田喜直の世界 ほしとたんぽぽ」も発売中。最近では、YouTube「はいだしょうこの歌とか、、、」でも数多くの歌を届けている。
取材日/2025年6月11日 ヘアメイク:杉村理恵子(はいだしょうこ)、木下庸子(渡邊美樹子)